ブログ&お知らせ

News

ユキオにも治療薬を!

ぼくの名前はでユキオです

「ぼくの名前はでユキオです。これはぼくの写真です。ずっと長い間病気で、もう治らないと思っていました。そんなとき、京都大学野生動物研究センターの人たちがぼくを助けてくれると言いました。それで熊本サンクチュアリという保養所に連れていかれました。そこには、ぼくと同じ病気の友だちがいて、よくなるようにみんなが助け合っていました。」

「ぼくの友だちは先生からもらったお薬で元気になってきました。ぼくもはやく元気になって森の中を飛びまわりたいです。たくさんの人たちがお薬代に協力してくれたらいいなと思います。そうすれば、ぼくも先生からお薬がもらえるからです。」

ユキオにも治療薬を!

以下は、熊本サンクチュアリで日々、チンパンジーのお世話をしている藤澤先生からのメッセージです。


私は医師として働いていましたが、チンパンジー好きが高じて、肝炎の感染実験に使われていたチンパンジーたちが余生を送っている熊本サンクチュアリでチンパンジーの健康にかかわる仕事をしています。

チンパンジーは現存する動物の中でもっとも人間に近い動物です。観察していると、人間とよく似た行動をとるので、なんとなく気持ちがわかる気がします。仲良くなったり、喧嘩したり、友だち関係も築けます。

そんなチンパンジーが、C型肝炎の治療薬の開発のために実験に使われていました。それは、健康なチンパンジーを肝炎ウィルスに感染させて治療薬を実験投薬するというものです。おかげさまで、C型肝炎は画期的な治療薬ができ、長い間苦しんでいたたくさんの患者さんが治癒しています。

しかし治療薬が高価なため、感染実験で感染させられたチンパンジーは治療が受けられません。チンパンジーも人間同様に、肝炎ウィルスによって肝硬変になったり、重篤な腎炎になったりします。このようなチンパンジーたちにもぜひ治療を受けてもらいたいと思っています。

今回のクラウドファンディング「最後のひとりまで、あきらめない。C型肝炎ウィルスに持続感染しているチンパンジーたちを、みんな治療したい」にご協力いただけるとたいへんうれしいです。


CHESも協力したい!

CHESでは、8月のTOPICがAnimalだったので、夏の間、地球上のたくさんの動物たちの生態を学んでいました。そんな時、私たちのために薬の開発に協力してくれているチンパンジーたちがいることを熊本サンクチュアリの藤澤先生からお聞きしました。

薬の開発にはやはりリスクが伴います。私たちのために協力してくれた多くのチンパンジーたちは、ウィルスに感染し、やがて重篤な肝炎を発症するのです。しかし予算の制限があり、せっかく開発できた治療薬を彼らのために使うことには限界があるのです。

ひとりでも多くのチンパンジーを助けるために、熊本サンクチュアリでは、クラウドファンディングに挑戦中です。締め切りの時期が差し迫っていますので、みなさんにもご協力いただければありがたいです。

クラウドファンディングの詳細ついては、以下のサイトでご確認ください。

【最終章】ウイルスの医学的実験を受けたチンパンジー みんなの治療へ

ユキオ

今回、治療薬を待ち望んでいるユキオは、父レノン・母ユキの間に1987年1月26日誕生。水瓶座。遊び好きで愛想がいいのですが、ディスプレイ(誇示行動)も派手。すぐに鳴くため攻撃の対象になることもしばしば。グループの中で争いが起こると、相手が誰でも頼られたらすぐに味方になってくれるのですが、逆にすぐ敵にもなってしまう。

12月4日、藤澤先生がCHESに!

京都大学野生動物研究センター熊本サンクチュアリの藤澤先生が、CHESの園児たちのために「プリ・クラス」の教室でチンパンジーたちの生態をお話してくれることになりました。11月のCHESのTOPICはFood。Healthy Foodの話題のなかで、「Healthy」について、チンパンジーたちの協力で私たちの健康が守られているというお話も聞かせてもらえるかもしれません。

日常生活のなかでは、あまり触れられることが少ない話題ですが、動物と人間との関係の1つとして、CHESの園児たちにも興味をもってもらえるとうれしいです。

今回のクラウドファンディングも締め切り間近。ユキオの治療薬まで、あと少しです。「最後のひとりまで、あきらめない。C型肝炎ウィルスに持続感染しているチンパンジーたちを、みんな治療したい」に、CHESのみなさんにもご協力いただけるとたいへんありがたいです。よろしくお願いいたします。

International Preschool CHES
Deputy head teacher
幼稚園教諭一種免許/保育士資格
小学校英語指導者資格
(Elementary School English Teaching License)
Masami Morimoto


子どもたちの未来を拓くCHES「プリ・クラス」入園説明会、ぜひご参加ください。

2020年4月から2022年のお誕生日のお子さんをお持ちの保護者の方対象に、2024年度にむけての入園説明会を11月に開催します。

育児・教育環境として、なぜ?  CHESなのか。1歳半からの「英語で」ひらく子どもたちの未来について詳しくお話したいと思います。

1歳半からのお子さんの貴重な時間を将来にむけてしっかりと活かせる預け先を選んであげたいとお考えのママ・パパは、ぜひ「インターナショル・プリスクールCHESの入園説明会」にお越しください。

詳細は👇いますぐ、こちらからをご参照ください。説明会でお会いできることを楽しみにしています。

Google Business Profileを更新しました。