ブログ&お知らせ

News

「乗り物」の実験

今週も引き続き、CHES「プリ・クラス」では、乗り物のTopicに関連したさまざまな実験が繰り広げられています。先週は「地面」を走る車、「空」を飛ぶ飛行機やパラシュート、そして今週は「水」に浮く船の実験です。こうした体験を通して、子どもたちのイマジネーションがさまざまな方向にどんどん広がっていく様子は、みているだけでも本当に楽しいです。


Vehicle Experiments

We took our robotic car back out of its box and this time, tried programming with it.

We connected the motor to a computer chip, and put that all together on the car. With this, we were able to use code to tell the car what to do. Similar to when you push the gas pedal on a car, we could tell the car to move forward and backwards.

Using our code and our brains, we tried to make the car go to the red cones and stop just before. We adjusted and did our best to change the speed and period of driving.

It was an interesting experiment. Some of us wanted to make the car turn, but with only one motor, we couldn’t. Next time, we will add another motor!

ロボットカーを箱から取り出し、今回、プログラミングに挑戦しました。

モーターをコンピューター・チップに接続し、そのすべてを車に搭載。これで、コードを使ってクルマに指示を出すことができるようになります。車のアクセルを踏んだときと同じように、車を前進させたり後退させたりすることができるのです。

コードと頭脳を駆使して、赤いコーンの手前までクルマを進ませ、その手前で止まるように工夫。スピードや走行時間を変えて調整し、最善を尽くしました。

面白い実験でした。園児の数人は車をターンさせたいと考えたのですが、モーターが1つしかないのでできませんでした。次回はモーターをもう1つ追加しよう!

Look at things that float in the water!

Our week of vehicle experiments has continued, this time by looking at things that float in the water.

When we talked all about safety and parachutes, we also talked about safety on ships. What happens if someone falls overboard? Well, we can throw them a life preserver. It can float! What about if you are riding on a motorboat? You should wear a life jacket! It can float too. How about at the beach? Look out for the life guard! Hm… Did you notice the pattern?

Speaking of the life preserver, how does it float? And why can people float sometimes, but not always? We talked all about sinking and floating, including with a model. We tried all different kinds of things, and came to some conclusions.

乗り物の実験の週は続き、今回は水に浮くものに注目です。

安全性とパラシュートについて話したとき、船の安全性についても話しました。もし誰かが海に落ちたら?救命胴衣を投げてあげましょう。浮くこともできる!モーターボートに乗っている場合は?救命胴衣を着るべきです!これも浮きます。ビーチではどうでしょうか?ライフガードに気をつけて ふむ… この模型に気づきましたか?

救命胴衣といえば、どうやって浮くのでしょうか?そして、なぜ人は浮くことができる時とできないときがあるのでしょう?模型を使いながら、沈むこと、浮くこと、いろんな話をしました。いろんなことを試して、結論を出すことにしました。

First, we need to think about the material. Stone will sink immediately. Wood and plastic will usually float. That’s a good start.

Then, we need to think about balance. If our floating thing isn’t balanced, it won’t make a good boat, and might take in water. Air escaping from under the Lego block made it sink right away. Our PET bottle boat sunk after one side was too heavy.

Finally, we can think about air. Air is lighter than water, so if we fill something with air, it makes a good flotation device! Even a bottle 99% filled with water might float to the top just from that little bit of air.

We spent a whole morning trying different things and building miniature boats for our Lego person. I’m sure they could have used a life guard by the end of it!

まず、素材について考える必要があります。石はすぐに沈む。木やプラスチックはたいてい浮きます。まずはそこから。

次に、バランスについて考える必要があります。もし浮くもののバランスが悪ければ、いい船にはならないし、水を吸い込んでしまうかもしれない。レゴブロックの下から空気が抜けると、すぐに沈んでしまいました。ペットボトル・ボートは、片側が重すぎて沈みました。

最後に、空気について考えてみましょう。空気は水より軽いので、何かを空気で満たせば、良い浮き具になる!99%水で満たされたペットボトルでさえ、ほんの少しの空気で上まで浮くかもしれない。

私たちは午前中いっぱい、いろいろなことを試したり、レゴの人形のためにミニチュアボートを作ったりしました。きっとレゴの人形には最後まで救命胴衣が必要だったと思います💦

Make our own boat!

We took that knowledge and decided to make our own boat. Last year, we used sticks to make a raft. It looked like it would work well, but the glue did not hold it together strongly.

This year, we will try egg cartons. They are already together, so we don’t need to use glue. We added some color with crayons instead of paint, hoping that the wax would help to repel water. Our material is only cardboard though, so don’t leave it in the water too long!

After the coloring, poking holes for the mast, designing and attaching the sail, and any finishing touches, we were finally the captain of our own ship!

Better take care, because our class is full of expert sailors and gruff pirates😄 Hoist the sail and pull up the anchor!

Bon voyage, fair winds, and following seas!

International Preschool CHES
English Teacher Berridge Sean

その知識を活かして、自分たちのボートを作ることにしました。昨年は棒を使っていかだを作りました。うまくいきそうに見えたのですが、接着剤では強く固定できませんでした。

今年は、卵のパックを使ってみることに。卵パックはすでにくっついているので、のりを使う必要がありません。ワックスが水をはじくのを期待して、絵の具の代わりにクレヨンで色をつけました。材料はただの段ボールなので、あまり長い間水につけておかないようにね!

色を塗り、マストの穴を開け、帆をデザインして貼り付け、仕上げをしたら、いよいよ自分たちの船の船長です!

私たちのクラスは熟練した船乗りと不機嫌な海賊でいっぱいなので、気をつけたほうがいいですよ! 帆を張り、錨を上げろ!

良い旅を、良い風を、そして良い海を!


CHESからの新たな提案

CHESの設立以来のテーマは、「小さな子どもたちの大きな可能性を英語力でお応援する」。

そこで、今回「小学生の間に英検準2級をめざすCHES Saturday Class」を開講し、単なる「英検対策」ではなく、基礎的な英語のルールを「学ぶ姿勢」、とっさに反応できる「英会話力」、自分自身の思いを「声に出せる思考力」も育み、お子さんの将来に活かせる英語学習を身につけることをめざすことにしました。

目標達成にはまず基礎的なルールを確実に学び、同時に練習する必要があります。そして、もしも目標を1つ達成することができれば、その「How to do」と「 What to do」が身につき、応用していくことで他の課題の目標達成にも役に立ち続け、お子さんの将来に活かせるはずです。

「小学生の間に英検準2級をめざすCHES Saturday Class」の詳細については、👇こちらをご参照ください。

より詳しい内容については2月の説明会でご案内したいと考えています。

英語経験にかかわらず、英語学習に意欲のある新1・2年生のお子さんの将来に活かせる英語学習に興味がある保護者の方はぜひ説明会にご参加ください。2月17日にお会いできることを楽しみにしています。

International Preschool CHES
Deputy head teacher
幼稚園教諭一種免許/保育士資格
小学校英語指導者資格
(Elementary School English Teaching License)
Masami Morimoto

Google Business Profileを更新しました。