ブログ&お知らせ

News

2009.04.15

子育て

「C」のつく英単語を探す!

CHES 2009 Spring Holyday Class

春休みの2週間、CHES 2009 Spring Holyday Classは「あっ!」という間に過ぎてしまいました。その後、みんな入園式、入学式、新学年とあわただしい毎日を過ぎ、ようやく日常にもどった感じです。

今回、シンガポールから来日いただいたのが、ジャスミン先生とアイビィ先生。二人とも、とっても愉快な先生で朝のサークルタイムから、参加した子どもたちは、So excited!! というのも、クラスが始まると最初の質問、「How’s the weather?」。その日は、すっきり晴れなのにいきなり悲しげな顔で、「Oh! It’s rainy!」。すかさず、子どもたちは大きな声で「No!! It’s sunny!!」と反論。完全につかみはOKです。

このようなまるで掛け合い漫才のようなやり取りがしばらく続きます😍 授業が始まってもクラスの子どもたちの様子をみながら、たえずこのようなHigh Tensionの問いかけが突然飛び出してくるので、子どもたちは退屈することなく、楽しくてしかたのない時間は、あっというまに過ぎていきます。

Singaporeの先生はまさにエンターテイナーでした。Weekly classのお友だちと、Holyday Classに回を重ねて参加しているお友だちばかりだった今回は、開催していた私自身も驚かされるできごとや発見がたくさんありました。

驚かされたことの1つ、実は、すでに「子どもたちは本当にたくさんの英語を知っている」ということでした。この「驚き」を、ぜひ、一緒に体験してみてください。「英語」を学ぶ「How to learn!」 は、一緒に「驚く気持ち」が一番大切だと思います。

Search the C-words

子どもたちは「どのように英語を学ぶ」?

ママ・パパも、子どもたちが「どのように英語を学ぶ」のか、その様子を観察して、ママ・パパ自身も改めて「学ぶ」を楽しんでみてください。やり方はとても簡単です。頭に「C」がつく「英語」の単語をお子さんと一緒に探しだし、書き留めてみてください。さあ、“Search the C-words” ゲームのスタートです!

一体、どれくらいの数の「英語」が見つかるのでしょうか? お子さんが、どのように「発音」するかは、あまり気にしないでとにかく見つけることに集中してくださいね。

様子をみながらヒントを問いかけてみてくださいね。「いま口にいれようとしている甘い食べ物は?」、「その手に持っている飲みものがはいっている器は?」、「帰り道、ニャぉーって鳴いていた動物は?」。こうして話しかけているだけでも、案外見つかるでしょう。お子さんと一緒に楽しんでください。

CHES 2009 Spring Holyday Classでは、“Search the C-words”の様子は、こんな感じでした! 最初は、なんだか自信なさげに手をあげるのですが…、一度コツをつかむと次から次へと手があがります。

ジャスミン先生がホワイトボードに書き出していきます。結局、一体、いくつの英語がでてきたと思います? 子どもたちがすでに知っていた、頭に「C」がつく「英語」の単語、その数は、なんと「42」。すごい! これも、大きな自信。子どもたちみんな、かなり自慢げでしたぁ😁

“Search the C-words”楽しくできましたか? たとえば、「C-Word」を探す時…、まず子ども達は、最初に「C」の音を探していきます。たとえば…、candy、cup、catなどです。やがて子どもたちは日常生活の中で「チョコレート」=「chocolate」という文字を認識し覚えていて、あれ、「ここにもC-Wordがあった!」。

そうか、「C」だけではなく「CH」の音にまで興味がひろがります。すると、「cho」という音から推測、さらに次々と「C-Words」を見つけ出していきます。chocolate、chopstick、chop。すッご~い!

子どもたちの興味と想像力は、どんどん膨れ上がっていきます。これって、実は、子どもたちが大好きな「しりとり」の要領と同じですよね。思いついたら、我先に手を上げる子どもたちの姿に圧倒されました。まだ慣れない「英語」でも、同じように集中して想像力を発揮している様子を横でみていて、思わず感動してしまいました。

“Search the C-words”で、すぐに出てきた「Cat」。この「Cat」が登場する有名な「歌」がありますので歌詞をご紹介します。そして、この歌詞を、遊びながら自然に口ずさめるように工夫した工作をつくりましたので、よかったらお子さんと一緒に作ってみてくださいね。

Nursery Rhymes- Pussy Cat Pussy Cat- with Lyrics

一日の最後の「Good-by Song」の時間には「えぇ~、まだ1分しかたってない~!!」と、クラスの代表格Mちゃんを筆頭に大きな声が毎回聞こえてきたホリデー・クラスでした。

そして、最終日のParents Assembly(参観日)。ここで突然披露してくれたのが、Balloon-Show! 私も事前に聞いていなかったので、本当にSurprise!!でした。心がわくわく動くとき、心があっ!と驚くとき、たくさんのことを学ぶことができるのだということに改めて感動しました。

 


2006年以降、ホリデー・クラスからスタートしたインターナショナル・プリスールCHES。その後、認可外保育園として設立、運営をしながら2人の息子の育児をしてきました。

当時のCHESの運営内容や育児状況などを「はてなBlog」にUpしていたのです。古い画像データを整理している際、過去のBlogデータも見つけることができました。当時、私なりに一生懸命育児にたずさわってきた様子が懐かしくて、「育児」カテゴリーの一部に再Upしていくことしました。

「せめて語学力だけでも身につけて欲しい」と、大学受験までに英検準1級、中検3級まで育ててきた息子たちは2人そろって「会社員になる才能はない」「バスケを穏やかに続けたい」と宣言、進路指導の忠告も聞かず、文系ではなく理系の学部へ進学。「国家試験浪人だけは、絶対やめてね」と、いまなお相変わらずハラハラどきどきしていますが、これも「親心子知らず」なのでしょう。

すでに10数年経過し、いま振り返ってもドタバタした子育てでしたが、現在、当時の私と同じように、子どもたちには「幼い間に無理せず語学力を身につけて欲しい」と、一生懸命育児にたずさわっているママ・パパたちに少しでも楽しんでいただければ幸いです。

International Preschool CHES
Deputy head teacher
幼稚園教諭一種免許/保育士資格
小学校英語指導者資格
(Elementary School English Teaching License)
Masami Morimoto