ブログ&お知らせ

News

出発!

小規模保育園CHES(チェス)

小規模保育園CHES(チェス)の子どもたちは、お外遊びが大好き♪ 今週は、高丸消防署までお散歩したり、瑞穂公園や坂上公園に遊びに行ったりしました。

「消防車と救急車を見に行くよ!」と声をかけると「行く♪」と、はりきってお外遊びの準備を始めた子どもたち。救急車模様の靴下の子は、特に嬉しそうに履いて見せてくれましたよ。

消防署まで歩いていると、郵便ポストを発見! 赤いボディにぺたぺた触れる姿がかわいかったです♡ タンポポの綿毛を見つけた時には、顔を近づけて「ふぅ~っ」と息を吹きかけて綿毛を飛ばしていました。残念ながら、消防車と救急車は見られませんでしたが、長い距離を歩けるようになった子どもたちに成長を感じることができました☆

公園では、あじさいのお花を見たり、虫探しを楽しんだりしました。ダンゴムシがかくれていそうな場所をよく知っていて、発見すると「せんせい、みて!」と手の中のダンゴムシを走って見せに来てくれました。カタツムリを発見した時には、じ~っと様子を観察していましたよ。

戸外遊びに出かけるといろいろな発見があり、この季節ならではの植物や生き物に出会うことができます☆ これから気温が上がっていきますが、体調管理に気をつけながら、自然に触れ合える機会を作り、子どもたちの発見や経験がどんどん増えていったらいいなと思います。


施設見学も、随時受付しています

幼いお子さんが、安心して過ごせる保育園をお探しの保護者の方へ

実は、まだ幼い生後6か月から2歳のお子さんにとって、年齢が大きく異なる多人数の集団生活が必ずしも好ましいとは限りません。

CHESの小規模保育園は、3歳児までの「定員は12名」。大規模な保育所(園)と比べれば、お友だちとの年齢差も小さく、一人の保育士とお子さんとの距離はかなり近くなります。

一緒に手をつなぐ「ぬくもり」、ひざの上の「ぬくもり」、抱っこの「ぬくもり」、まだ幼いお子さんが安心して日々過ごす「ぬくもり」をいっぱい味わうことができます。

「小規模保育園CHES(チェス)」・「小規模保育園CHES垂水駅前」の2園とも、家庭的な「ぬくもり」がいっぱい味わえる「駅チカ」の認可保育園。小規模保育園CHESは、2園とも、まだ受け入れ枠の余裕があります。

施設見学もかねて、ぜひお子さんと一緒に一度お気軽にお越しください。

Google Business Profileを更新しました。