ホリデークラスの受付や準備をしている間、こちらのBlogはすっかりご無沙汰してしまいましが、今日から2012年夏休みCHESホリデー・クラスを無事に始めることができましたぁ!
これから6週間(汗)、一気に突っ走っていきますよぉ(笑)。
ただ、今回も夏休みホリデー・クラスは、各週とも申込人数がほぼMAX状態になってしまいましたので、事前にお伝えしたいことがいくつかあります。お手数ですがご確認いただければありがたいです。
送り迎えの時間
まず、送り迎えの時間なのですが、今回は各週とも約30名のお友達が参加されるので、教室の入口付近が混雑することが予想されます。そのため、学齢によって、送り迎えの時間差を設けようと考えています。
混雑具合を確認しながら、必要であれば、来週の月曜日(7月30日)にご案内しますので、お手数ですが、できるだけ所定の時間帯での送り迎えにご協力ください。
また、特にお車でお越しの方は教室の入口周辺がバス停であることにも十分ご留意くださいね。
ただ、先生へのお話がある場合は、お時間を用意しますので、できるだけ前もって声をかけていただけるとありがたいです。
恒例の小さな発表会について
8月10日(金)の小さな発表会の会場は、「レバンテ2番館3階の多目的ホール」で開催します。
また、8月31日(金)の小さな発表会の会場は、「西垂水会館2階の体育館」での開催となります。
両日とも、ホリデー・クラスに参加しているお友達は、ランチのあと、CHESの教室から順次会場へ移動します。
見学ご希望のご父兄の方は、3時30分までに直接会場までお越しくださいね。
「西垂水会館」も駐車場がありますので、お車で来ていただいても大丈夫です。
ただ、「西垂水会館」への入口にはゲートがあります。お手数ですが、いったん車から降りてゲートキーパーの方に「西垂水会館へ行きたいのでお願いします」と、(できるだけ丁寧に)声をかけていただけるとありがたいです。
はじめて「西垂水会館」をご利用される方は、こちらの【西垂水会館 お車でお越しの方へ】をご参照ください。
また、「レバンテ」、「西垂水会館」とも他の目的で使用されている方が大勢いらっしゃいますので、CHESの小さな発表会会場以外での写真撮影などは控えていただけるとありがたいです。
みんなで楽しく過ごしたいと考えていますので、ぜひ、ご協力、よろしくお願いいたします。
そして、最後にもう一つ、9月から新学期を迎えるウィークリー(プリ・アフター)クラスについてのお知らせです。
ウィークリー(プリ・アフター)クラスの無料(体験)トライアル参加について
はやいもので、CHESのプリクラスがリニューアル・オープンしてから、この9月には2周年を迎えることになりました。
こうして無事CHESを運営することができたのも、CHES-Friendsの笑顔と、CHESの運営にご理解ご協力いただいたCHES-Friendsのパパ・ママのおかげです。本当にありがとうございました。この場をお借りして心より感謝申し上げます。
実は、このような感謝の気持ちを込めて、入会金無料期間を設けていたのですが、ホリデー・クラス期間中、参加者が予想以上に多くなってしまったために、残念ながら無料体験を受け入れることが難しくなってしまいました。
そこで、2周年感謝(入会金無料)期間を10月末まで延長することにします。
CHESウィークリー・クラスは、2歳からのプリ・クラス、小学生までのアフター・クラスとも、9月3日(月)から通常通りの開催となりますので、ウィークリー・クラスの無料(体験)参加希望の方は、9月以降に、改めてご参加いただければありがたいです。
9月から新学期を迎えるCHESウィークリー・クラスでは、2歳からのプリ・クラス、小学生までのアフター・クラスとも、まだまだ参加者募集中です。ぜひ、無料体験から参加してくださいね。
詳細は、↓こちらからご確認ください。
http://kobe-ches.jp/regular.html
9月以降になってしまうのですが、ウィークリー・クラスの無料体験お待ちしております!
いつもCHESの運営にご理解、ご協力いただき心から感謝申しあげます。