今日は、不動産屋さんと最終打ち合わせをさせていただきました。
もう、ここしかないでしょう! ということで、垂水校移転準備にとりかかることにします。
CHES Friendsのお母さん方には、いろいろとご相談させていただき、ご意見をいただたり、ご心配をおかけしたりして、本当にお騒がせいたしました。そして貴重なご意見をいただき、本当にありがとうございました。
すべての方のご意向に沿うことは難しいのですが…
- 駅から徒歩圏(垂水駅から徒歩7分)内
- 広さ(85平米・3クラス程度はいけるのかなぁ)
- クルマの止めやすさ(水道橋バス停前で道幅に余裕があります)
- 駐車場(一応、2台分)
などなど、↑これらを勘案して、決定させていただきました。
今月中には、本契約の段取りで進めさせていただくことにします。
まだ少し、早いのですが、、、
ここで、こっそりお知らせします!
7月末のサマースクールからは、
神戸市垂水区清水通3-10(水道橋バス停前)垂水駅から徒歩7分です。
あッ、もちろん、MAP内のイラストほど(黄色の)立派な校舎はないですよ。シャルマンフジ神戸壱番館という3階建てのビルの1階部分です。南側に窓があるので、比較的明るいし、風通りもよさそうです。大通りを横切ることなく、すぐそこには公園も。
また、縦並びで幅はあまり広くはありませんが、横に駐車スペースが2台分あります。夏のホリデークラス開催中は、小さなプールを置いて、小さなお友達は水遊びができるかも、です。
とにかく、これから、内装とか、看板とか、手をつけないといけないことも山盛りなのですが、時間と予算を考えながら少しずつ手を加えていきますね。
ところで
イブリン先生のビザ申請の最終確認が、まだとれていないのですが、、、
取り急ぎ、
- 7月末からのサマースクールの詳細(予定)
- 9月からの幼稚園・保育園型プリスクールの詳細(予定)
- 小学校高学年までのアフタークラス・サタデークラスの詳細(予定)
などなどを
CHES携帯サイトで「実験的」に発表してみました。
QRコードからご覧になれる方は,↓こちらから、ぜひ、ご確認ください。
直接入力される方は、↓携帯サイトのアドレスはこちらです。
「実験的」というのは、実は、私、、、携帯がとても苦手、しかも、私の携帯は、あまり新しくないのです。ほらぁ、最近、スマートフォンとか、流行っているじゃないですか。。。
そこで
できましたら…、CHES Friedsのお母さまにお願いがあります。
一度、携帯からCHESの携帯サイトをご確認の上、見難い、誤字脱字等、お気づきの点がございましたら、ご指摘くださいませ。すぐに対応、修正させていただきたいと考えております。
内容に関しては、いまのところ、あくまで予定ですが、基本的には、この内容で進めていきます。
CHESのWEB(PC)サイトでの発表は、今週末までには、なんとかいけそうです。
あと、内容詳細・申込書は、今月末ごろから順次発送させていただきます。
もうしばらくお時間くださいね。
それでは、また、動きがあればお知らせします!