春休みに開催したSpring-chesで私たちが驚かされたことは、実は「子ども達は本当にたくさんの英語を知っている」ということでした。この「驚き」を、ぜひ、一緒に体験してみてください。「英語」を学ぶ“How to learn!”は、一緒に「驚く」「気持ち」が一番大切!お母さんも、子どもと一緒に「英語を学ぶこと」から「学ぶ」を楽しんでみましょう。
やり方はとても簡単です。
頭に「C」がつく「英語」の単語をお子さんと一緒に探しだし、書き留めてみてください。“Search the C-words” 一体、どれくらいの数の「英語」が見つかるのでしょうか?
お子さんが、どのように「発音」するかは、この段階ではあまり気にしないでとにかくみつけることに集中してくださいね。あッ、もしかして、いま口にいれようとしている甘い食べ物は? その手に持っている飲みものがはいっている器は? 今日の帰り道、ニャぉーってないてた動物は?
ねっ、案外みつかるでしょう。お子さんと一緒に楽しんでください。
CHESの2009.Springホリデークラスでは、“Search the C-words”の様子は、こんな感じでした!
最初は、なんだか自信なさげに手をあげるのですが・・・
一度、コツをつかむと次から次へと手があがります。
ジャスミン先生がホワイトボードに書き出していきます。結局、一体、いくつの英語がでてきたと思います? 子どもたちがすでに知っている、頭に「C」がつく「英語」の単語
な・なんと、「42」
十分でしょう。これも、大きな自信。みんな、ちょっぴり自慢げでしたぁ(笑)